ニュースリリース

2023.02.08

かわの忠正の実績をまとめました

5期20年の実績をご覧ください。

2023.02.08

かわの忠正ニュース83号を掲載しました

令和4年第5回定例会 一般質問での質問を中心に掲載しています。

2022.12.30

公明新聞に掲載されました

多摩川ふれあいロードの延伸が進められています。

過去一覧
子育てがしやすい街へ!
保育所待機児童の解消と幼児教育無償化などで子育てがしやすいまちづくりをめざします!
  • 保育所待機児童解消を推進
  • 幼児教育無償化の推進
  • 小児医療費助成制度の拡充
  • わくわくプラザの充実
高齢者の暮らしに優しい街へ!
特別養護老人ホーム・老人保健施設の増設などで高齢者に優しく、住みやすいまちづくりをめざします!
  • 特別養護老人ホーム・老人保健施設の増設
  • 認知症対策の強化
  • 緊急通報システムの拡充
  • 地域包括ケアシステムの早期構築
希望溢れる豊かな街へ!
防災減災対策と交通アクセス整備で安心安全なまちづくりをめざします!
  • 南武線の連続立体交差化
  • 体育館に空調設備を増設
  • 学校トイレ洋式化を推進
  • 要援護者支援の強化
  • 二次避難所の拡充
若者が住みやすい街へ!
奨学金の充実や再就職支援の推進により、若者の未来に希望が持てるまちづくりをめざします!
  • 奨学金の充実
  • 新エネルギーの開発促進
  • 消費生活相談の拡充
  • 循環型社会の構築推進
  • 中小企業の支援強化と地元商店街の活性化

かわの忠正の議会発言 ・ 委員会発言

かわの忠正の発言がご覧になれます

川崎市議会での質問や発言の様子をいつでもインターネットからチェックできます。

最新は、令和 4年決算審査特別委員会環境分科会 9月26日、29日。
令和5年12月21日、令和4年第5回定例会での一般質問です。これまでの質問も録画中継でご覧になれます。下の質問日程よりご覧ください。

詳しくは、以下から議会中継をご覧下さい。
本会議・予算審査特別委員会 ==>>>
決算審査特別委員会中継 ==>>>

かわの忠正の質問日程  議会中継でご覧ください。

令和4年決算審査特別委員会環境分科会 9月26日、29日 録画中継はこちらから ==>>
令和4年第5回定例会 12月21日 本会議第9日 一般質問 録画中継はこちらから ==>> 

令和3年3月10日 令和3年第1回定例会 代表質問 録画中継はこちらから ==>> 
 <主な質問内容>
 1.防災力の強化 幸区戸手4丁目北地区のスーパー堤防強化の推進
 2.多摩川サイクリングコースの延伸・拡幅 (多摩川大橋から下流の見晴らし公園)
 3.障がい者就労支援

かわの忠正の議会発言、日ごろの活動が取り上げられた記事をまとめております。
          新聞掲載のページは、こちらから

寄せられたご相談が議会に繋がっています。事例を交えてご報告します。
市民の皆さまの声を届けることが、かわの忠正のモットーです。
小さなことでもご相談ください。 掲載ページは、
こちらから

検索





 日々の活動等は、
facebook、YouTubeで検索


事務所案内

かわの忠正
〒212-0004
川崎市幸区小向西町3丁目

  • TEL:044-511-0687
  • FAX:044-556-0176
ページの先頭へ